女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
この度気になることがいくつかございましたので、質問をさせていただきたく思います。
私には彼氏がいます。
私たちは遠距離で3年弱付き合っています。
私は彼氏と出会うまでは生理不順でした。最後にきてから1年後にきたり1ヶ月に2度きたりしていました。ただ生理痛はありませんでした。
彼と出会ってから不順はなおったのですが生理痛がおこるようになってしまいました。
生理中はいつも気にしないことでイライラしたり、お腹も痛いです。足のつけねが痛むこともあります。月によってですが痛み止めが効かないこともあります。食欲もおちてしまいます。
質問です。
上記のこの症状は酷い症状に入るのでしょうか。
それと、私は昔から自傷行為を繰り返してきました。(ここ1年くらいはなにもしていません)
今までリスカや過食嘔吐、薬の大量服用してきました。それが原因で妊娠することができなくなることはあるのでしょうか。
また彼と私は子供が苦手です。
今はコンドームをして性行為をしていますが、一度破れたことに気付かず中に出してしまったことがあります。その時は妊娠しなかったのでよかったのですが、今後そういうことがあってもいいようにピルを飲もうかと思っています。
ここで質問です。
避妊用のピルがほしい為に産婦人科等に行くのはありでしょうか。
また、生理痛を抑えるのと避妊用ピルは違うものなのでしょうか。
長文失礼しました。
もしよければ回答してくださると幸いです。よろしくお願いします。
役に立った! 0低用量ピルを服用するということが唯一女性が自分で自分の体を守る選択肢です。
月経痛も改善され、将来的な子宮内膜症等の病気から守ります。
妊娠希望がないなら継続的に何年でも必ず服用して下さい。
ピルに精通した医療機関でご相談する事をお勧めします。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
少し考えてみようと思います。生理痛も改善されるとのことでよかったです。
ありがとうございました。
役に立った! 0