女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
生理不順と避妊も兼ねて、ヤーズを飲んでいました。病院を変えて、ヤーズではなく、ルナベルULDを処方されました。
ネットでいろいろ検索してみたところ、ヤーズは海外で避妊薬として用いられていることはわかりましたが、ルナベルULDについて明確な表記がなく、不安になりました。
処方してくれた病院に電話して聞いてみると、時間通りに飲めばしっかり避妊効果はありますと言われました。ですがそのあと、休薬期間についての疑問が生じました。同じく超低用量ピルのヤーズは4日なのに対し、ルナベルは7日です。なぜ差が生まれるのか?その間に排卵が起こってしまい、避妊効果が落ちることはないんでしょうか?
また、先生は時間通り毎日飲めば、ルナベルでも確かな避妊効果はあると考えますか?
役に立った! 1ルナベルULDは日本で承認された薬剤なので、海外データはありません。
月経困難症の適応なので、避妊効果を期待していない現実があります。
とは言え一応臨床経験上は避妊効果は維持されています。
休薬が短い方が確かに超低用量なので、避妊効果は維持しやすいとは思いますが。
当院でもきちんと服用していれば避妊効果は維持されると説明はしております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。