女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
半年前に卵巣が5cmに腫れていると言われ、経過観察をしてきました。
6月にお腹の張りと下腹部痛が続き、受診したところ腫れは大きくなっていませんでしたが、痛みが続いたため、総合病院を紹介されました。
MRIなどで検査をしたところ、チョコレート嚢胞と診断され、ディナゲストの服用を勧められたのですが、服用したほうがいいのか迷ってます。
と言うのは、半年前、生理不順のためホルモンの値を調べたところ、ほとんどホルモンが出ていないから閉経が近いかもと言われました。まだ45歳なのでちょっと早いのですが・・・
ここ1年生理は3回しかきていません。
このような場合でもディナゲストを服用したほうがいいのでしょうか?
副作用も怖いし、お値段も高いので出来れば飲みたくないです。でも癌化はこわいです。
先生でしたら、やはりディナゲストの服用をすすめますか?
役に立った! 0そうですね。年齢的に考えるとまだ悪化する可能性もあります。
ディナゲストは高額なので確かにお勧めはしにくいですね。
まずは血栓リスクに注意しながら低用量ピルの服用でも良いですし、当院で避妊目的で処方しているノアルテン5mgなら1ヶ月3300円で処方出来ますし、血栓リスクもなく内膜症の治療としても期待できます。
通院可能ならいらしてご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。