女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
私は以前にチョコレート膿腫?が破裂して卵巣を片方取りました。それから数年後、生理中に限って片方のそけい部に痛みがするようになりました。あと腋にも小さなしこりがあり、生理前になると痛み出します。病院では腋のほうは小さなリンパ節だから気にしなくていいといわれ、そけい部のほうは一番腫れているときにMRI検査をしたのですがソケイヘルニアの疑いとのことでした。でも生理中に限っての脈うつ痛み、腫れなので違うような。。。ドクター曰く、子宮内膜の組織が腋とそけい部に飛んでるのかもしれないとのことでした。もうこの痛みに年ほどたちますが大きさはかわらないように思います。そけい部は普段は触っても腫れてもいません。しかしこの痛みにはは鎮痛剤も効きません。どうにか病気を確定することはできないのでしょうか?そして痛みをとることはできないでしょうか?
役に立った! 3子宮内膜症かどうか診断する事は困難ですね。
異所性子宮内膜症を疑っているのでしょう。
月経周期に伴って、症状が出ているなら自然に改善させる為には妊娠、出産しかありません。
もし今すぐ妊娠希望がないなら、是非子宮内膜症の再発予防並びに月経時の痛み緩和目的で低用量ピルを服用してみて下さい。
月経回数を減らす(周期を延長しやすい)目的で内服しやすい1相性ピルがお勧めです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。今回の生理はとくに痛みがひどくて、いろんな意味で低用量ピルはいいみたいですね。さっそく正月あけにいってみたいと思います。
役に立った! 0