女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
現在妊娠を希望しています。
パートナーと週に2.3回は行為をしています。
ただ5月に人工中絶の経験があり、周期がよくわからなくなっています。
日を追って質問しますので、わかる範囲で妊娠の可能性や排卵日や着床日の予測ができましたらお願いします。
5/13 人工中絶手術
5/20 出血もほぼ止まり、婦人科を受診して子宮はきれいと言われた
5/25 生理のような出血
5/29 出血がなくなり、期間や出血量も生理のようだったので、生理日として認識
6/22 少量の出血 妊娠検査薬は陰性
6/23 出血なし
今回普通に生理が来たと思っていましたが、人工中絶後2週間で生理がくることはあまりないと聞き、周期がよくわからなくなっています。
今回の出血は排卵日出血か着床出血の可能性はあるのでしょうか?
もしなにかわかることがあればお願いします!
役に立った! 0基礎体温をつけて下さい。
出血の性状だけで、判断は出来ません。
通常は手術後1ヶ月半から2ヶ月は自然な月経は来ません。
現在妊娠希望という事ですが、5月に手術をして間もないのに、本当にもう妊娠希望なのでしょうか?
既にその方は5月とは違う相手で入籍されている方でしょうか?
お互い命をかけて親になるという強い信念を持って、家族として歩む見極めとして入籍している環境なら積極的に妊娠を望む事を推奨しますが、まだ日にちも間もないので良く考えて方針を決めて下さいね。手術後は炎症もあるので、続けての妊娠は通常避ける様に指導があるはずです。
主治医に確認して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。