女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
べつの婦人科に受診する前に、こちらで質問させていただければと思い、書き込んでいます。
2週間前に、排尿中の痛みとしみた感じが突然起こり、婦人科を受診しました。 特に検査はせず膀胱炎かもといわれ、プロモックスを処方されました。飲みきった後も やはり
排尿後に膣がしみた感じがあり←この時は、明らかに膣内という感覚で、再度受診。尿検査をしてもらい膀胱炎ではないとのことで様子見でおわりました。
その後5日経ちましたが、まだ軽いものの 排尿時と排尿後の膣内のしみる感じが続いています。
オリモノは増えた感じもなく、かゆみや痛みは全くありません。
最初に激しい痛みがあった前日に、かなり激しく指をいれられました。←これは
先生には恥ずかしくて言えませんでした。再度すぐ受診して、内服、軟膏?など処方してもらった方良いのでしょうか?何日間様子を見ていたらいいのか、悩んでいます。
他の検査もしたほうがよいのでしょうか
役に立った! 0