女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ピルの副作用についてお尋ねします。
昨年の4月から新社会人となり、新しい環境で生活を始めました。その後、7月に性行為で痛みを感じたため、病院へ行くと初期の子宮内膜症と診断されました。そのためルナベルを現在まで飲んでいます。
同じ時期に、親不知が痛むため歯医者に行くと、虫歯があり治療することになりました。
今までは全然虫歯が無かったため、新しい環境になり疲れているからか、と思いました。
しかし、歯磨きをちゃんとしてもお菓子を控えても、虫歯がどんどん増えるばかりで、今ではほとんどの歯が詰め物になってしまいました。
ピルの副作用で、唾液の分泌が減り虫歯になりやすくなる。という事が書かれているサイトを見たことがあります。
私の虫歯の原因はピルによるものでしょうか。また改善の余地はありますでしょうか。
ご教示のほど、よろしくお願いします。
役に立った! 0虫歯の要因にピルの服用が関係しているとは思えません。
きちんと歯科クリニックで治療をしてもらって下さい。
又そこまで一気に治療が進むのはある意味おかしいので、もうしてしまった事は仕方ありませんが、今後処置を勧められた場合は他のクリニックでセカンドオピニオンとして相談する事も大事ですよ。
内膜症はピルの服用をしていれば進行しにくくなります。
妊娠希望する環境になるまで継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。