女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ご相談をお願いいたします。
超低用量のルナベルを飲んで4ヶ月ほど経ちます。
休薬期間になっても出血がありません。こんなことは初めてで心配しています。
病院の説明では、飛ぶこともあるので、次のシートは出血がなくても始めてください、とのことでしたが、
一度飲み忘れがあったこともあり、避妊具はつけていますが、妊娠の可能性も否定できません。
そのような場合でも飲み始めていいのでしょうか。
ピル服用をしていても、検査薬の結果には影響ありませんか?
また、ピルを飲んでいてもストレスなどで出血がなくなるというのはあり得ることなのでしょうか?ホルモンで、調整しているのに、出血がないのは病気なのかと、不安に思っていますが、一カ月くらいなら、とんでも大丈夫だ、と言われたので、二ヶ月後まで待ってそれでなければ、検査というのは、遅すぎないか心配です
よろしくお願いします。
役に立った! 0