女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
訳あって、人工中絶手術をしました。
今まで帝王切開だったので、前日に子宮口を広げるための処置がありました。
当日は、麻酔をするため朝から飲まず食わずで臨みましたが、行ってから血圧を計り、肩に痛みのある注射を一本打たれそのまま部屋に通されて、着替えるようにとのことでした。その後10分ほど休んでから、手術台へ。注射のせいか睡眠導入剤のように激しい睡魔が襲いますが、手足も動かせ話もでき、音も聞こえます。
そのうち手術が始まり、今まで経験したことのないような激痛に耐えることとなりました。専門家からみて、麻酔が使われた過程はありますか?
看護婦さんもしきりに麻酔がきれたら帰れるとか言うのですが、麻酔をされた記憶がないのですが。
分かれば教えてください。
役に立った! 0ひどい手術を受けられましたね。
昔ながらの麻酔の方法で行っている病院はあります。
手術前にきちんとインフォームドコンセントとして痛みに対しての説明があったかどうかも問題です。
でもそれがその病院のやり方だというならそれを否定する事も出来ません。
当院は術前処置もしませんし、日帰りで静脈麻酔をするので一切痛みを感じる事はありません。
もう終わってしまった事ですが、今後同じ事が無い様にいずれにしろ継続した低用量ピルの服用をする事が大事です。
そういった医療機関ではきっとピルの服薬指導もないでしょうから、ピルに精通した医療機関で必ず相談して無駄な経験にしないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。