女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿させてもらいます。
3ヶ月毎に検査しに行って丸6年になります。
細胞診Ⅲb(3回に1回ほどⅢa)
組織診 異形細胞なし
の結果の繰返しです。
6年前にHPV 52陽性
この結果をどう思われますか?
担当の先生は組織診で異常が見つからないので、このまま3ヶ月に1回きて下さいと言われます。
私としては毎回細胞診と組織診の結果が違いすぎて大丈夫かな?と不安になり、なぜ細胞診では高度異形細胞なのか疑問なのです。
よろしくお願いします
役に立った! 0現在は国際分類で細胞診も評価するので、ⅢaとかⅢbとかは言わずにLSILやHSILという表記になります。
組織診でも異形成がないのに細胞診で異形成の疑いが持続するのはおかしいですね。
セカンドオピニオンで他の医療機関で相談してみても良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信有難うございます。
すみません。細胞診の結果はハイシルです。
コルポ診ではあまり悪いところはないと言われ、細胞もここ3回は1箇所しかとってません。
コルポ診で疑わしい所の見落としがあるかもしれないってことでしょうか?
役に立った! 1病理検査をする医師の診断を我々は信じて対応をするしかありません。
それでもHSILが出ていれば何かしら異形成はあるとは思います。
ただ、いつも異形成なしとなるとそれも疑問なのでやはり他の医療機関でもセカンドオピニオンとして相談してみる事をお勧めします。
万が一組織がうまく拾えていない可能性があっては困りますので。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。