女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして宜しくお願いします
夏頃から出血がダラダラ続き2月終りに婦人科へ受診したところ“子宮腺筋症”と診断され同時に癌検査もしました
次の受診日に“子宮内膜異型増殖症”で体癌が疑陽性と診断され3月の終りに“子宮内膜全面掻爬術”をしました
1泊の予定でしたが直後“骨盤腹膜炎”で再入院し5日目に退院しました
結果、体癌は見つからず異型も有りませんでしたと言う事で子宮全摘も免れました
でも退院後 子宮の圧迫感というかお腹の張りがとても酷くて主治医に訴えますが分からないと言われます
長文で失礼しますが まず
1.細胞診で異型や疑陽性が出てその後 子宮内膜全面掻爬術で癌も異型も無しというのはどういう事てしょうか
2.酷いお腹の張りは何が原因だと思われますか
分かりづらくて申し訳ありませんが宜しくお願いします
役に立った! 0まず細胞診での偽陽性だっただけで、今回の組織診の結果が異常ないならそれは問題ないという事なので何故ひっかかったかは気にしなくて良いですよ。
お腹の違和感は子宮内感染が強く起こった影響、骨盤内にまで炎症が広がった事が要因かもしれません。
元々腺筋症もあるなら体癌予防も兼ねてミレーナという子宮内リングの挿入をすると良いかもしれませんね。
主治医が対応できないなら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。