女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
何度も膀胱炎を繰り返している者です。
先週木曜日からいつもと同じ膀胱炎の症状がありましたが、かかりつけの泌尿器科がお休みのため違う病院に行き「タリビット」「ポラキス」「ポンタール」を4日分処方していただきました。
血尿は止まったものの排尿痛が収まらず、薬を飲みきったタイミングでかかりつけの病院へ行き「クラビット」を処方していただきました。
いつもはクラビットで2日もあれば排尿痛も収まるのですが、今回は逆に症状が悪化しているようです。具体的には排尿痛が強まり、また血尿が出るようになり、膿も混じっています。
水分は普段から1日4リットル以上飲んでいて、おしっこはつい我慢してしまうこともありますが、膀胱炎の時は数え切れないほど小まめに行っているつもりです。
クラビットで膀胱炎が治らなかったことがなかったので、もしかしたら性病の可能性もあるのではないかと思っていますが、かかりつけの病院は泌尿器科・内科のみですので婦人科がありません。
病院を変えて婦人科がある病院を受診するべきか、かかりつけの泌尿器科に行くべきか悩んでいます。
現在非常に痛みが強いため、なるべく早くに受診したいと思っていますが、私はどうすればよいのでしょうか?
是非お知恵をお貸しいただければと思います。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0