女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
不妊治療で通院しています。
2/11から生理がきて2/15からクロミッドを飲みました。卵胞チェックで23ミリになった2/23にhcg注射を打ちました。
その後高温期に入った期間、16日目に生理のような出血がありました。高温期は18日間続き3/16には下がりました。
前回の診察の時に次の生理がきたらクロミッドを飲むようにと処方されていたのですが、この状況を病院に連絡したところ、体温が下がった3/16を生理1日目とカウントして3/20からクロミッド飲んで3/26に受診するように指示されました。
クロミッド処方される際、内診もされませんでしたし今回の状況を伝えても内診しないでこのような指示を出されたことに不安に思い投稿させていただきました。
生理が来たのに高温期が来たのは初めてでとても不安です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0クロミッドを使用して2周期目で、来月で3周期目になります。
質問ですがクロミッドは連続で何回使えるんでしょうか?あまり使うと副作用で内膜が薄くなると聞いたことがあります。再度処方される場合どれくらいあけたら副作用の心配は薄れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0高温期が下がって出血があればそれはリセットと考えて良いですよ。
確かにクロミッドを継続使用すると内膜が薄くなる方がいます。
必要があればFSH製剤の注射を打って内膜を厚くする事も必要かもしれませんね。
主治医にきちんと何でも相談するか、話しにくいなら他の医療機関に変更した方が良いでしょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。