女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
2/3に中絶手術をしました。
それから出血も一切なく
言われた通り過ごしてきました。
今まで2回出産していますが、
生理不順になったことがないので
またきっちり一ヶ月後に来るものだと
思っていましたが、いまだに来ません。
先週の土曜日に産婦人科に行きました。
子宮を確認してもらい
ちょっとずつ血が溜まってきているね
と言われましたがやはり不安です。
避妊有りで性行為をしました。
生理不順になったことがないので
きっちり一ヶ月でくると思っていたので…
ピルも生理が来たら飲むようにと
もらいました。
他の質問での回答で
術後ピルを飲むと書いてありましたが、
術後は何も言われず
生理が来てからと言われました。
産院によってそれは違うんでしょうか…
また、ピルをもらうときに
タバコは吸うかどうか聞かれて
吸わないと答えましたが最近
吸うようになりました。これは
報告するべきでしょうか。
役に立った! 0本来なら中絶手術後から1週間後に服用しないと避妊も維持できないですし、すぐ服用した方が1ヶ月後にきちんと月経を来させます。
とりあえず中にも出血が溜まっていていつ来るかわかりにくい状況ならすぐ内服開始でも良いと思いますが。
内服したら休薬期間まで月経様の出血は来ません。
喫煙はピルの血栓リスクを上げる可能性があるので今まで吸っていなかったなら中断して下さい。
何でもわからない事は主治医に聞く様にしましょうね。もしくはピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。