女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
中絶を期に、FD1という避妊具を10年以上前に入れました。
入れてから2年後に検診を受けたきり、県外に引越しなどを理由に、放置したままです。
最近、パートナーが尿道炎にかかり、私も婦人科に行くことを余儀なくされているのですが、FD1を放置していることが気掛かりで婦人科に行き辛いです。
ネットで調べてみたら、放置していると器具が子宮に癒着して、子宮摘出の手術だとか、抜くときに失血死するとか書いてあって、ますます怖くて悩んでいます。
私のように避妊具を10年以上放置している人はいますか?
ネットで書いてあるような事実は本当ですか?
ちなみに、私は出産経験はありませんが、もう40歳なので出産は諦めています。
だらしのない質問ですみませんが、回答を宜しくお願いします。
役に立った! 3そうですね。抜くのは痛みを伴う可能性があります。
失血死は大げさですが、癒着がひどいと麻酔下で抜かないと厳しい事も稀にあります。
実際は簡単に抜いて終わる可能性の方が高いですが、入れ替えで出産経験がないならIUS(ミレーナ)の挿入をお勧めします。
黄体ホルモンが付加されているので挿入しておくだけで子宮内膜症や子宮体癌の予防にもなります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、質問に答えて下さってありがとうございます。
少し安心しました。
パートナーと相談して、避妊具を入れ替えるか決めます。
その際は池袋クリニックに来院したいと思います。
もうひとつ質問なのですが、
今、入っているFD1を抜く費用はいくらくらいなのでしょうか?
それと、ミレーヌの費用も合わせて教えて頂けると助かります。
役に立った! 0ミレーナ挿入前提なら、FD1抜去は無料です。(自費診療の場合)
抜去だけなら、11000円かかります。
その他超音波検査等が5000円程度かかると考えていて下さい。
ミレーナは5年効果継続しますので、98000円かかります。(超音波検査代含み)
ただ過多月経や強い月経痛があるとミレーナは保険適応になり、費用は自己負担1万円程度で済みます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。