女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
私は現在避妊目的でアンジュ28を(1年前から)服用しているのですが、
先日親知らずの関係で歯医者に行き、メイアクトMS錠という抗生物質を処方してもらいました。
歯科医にもピル服用のことを伝え、飲み合わせは大丈夫なのか聞いたのですが軽く大丈夫だという返事だったため、なんだか心の中に不安が残りその抗生物質を飲むことができずにいます。
一番気になるのは避妊効果に影響は無いのか、ということです。
ネットで調べてみるとメイアクトMS錠は、セフェム系の抗生物質だとありましたが、注意しなければならないという書き込みがあり、余計不安になりました。
誰が書いたかもわからないネットの情報を鵜呑みにするのもどうかと思うので、ここではっきりと教えていただけたら嬉しいです。
お忙しいとは思いますが、お時間のあるときに回答お願いします。
役に立った! 1当サイトを読んでいるうちに、抗生物質との併用の場合は避妊効果が下がる可能性があるということがわかりました!
14日間連続でピルのみの服用をするまでは、ほかの対応をしたいと思います。
役に立った! 0そうですね。
当院では全ての抗生物質はピルの吸収率を低下させる恐れがあり、念のため実薬連続14錠服用するまで避妊に気をつける様に指導しております。
併用自身は問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。