女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。28歳女性です。
24歳から頬にニキビができ始め、
約3年ほどニキビ改善目的でマーベロンを飲んでいました。
マーベロン服用中も1つ2つはニキビができましたが、服用前よりは随分マシなので満足していました。
ですが3年でかなり太ってしまいましたので、服用をやめてビタミンC化粧品や塗り薬などで対応できないかと色々試しました。
しかしやはりマーベロンでないと改善されないのです。
先日皮膚科でこの話をしたところ、スピロノラクトンを処方されました。
利尿剤ですが、結局はホルモン療法なので、太ってしまうのではと心配です。
また、生理不順になることも将来の妊娠や出産に影響はないのかと心配です。
安易に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
思春期に、運動のしすぎで痩せてしまい無月経になった時期、婦人科で注射をされた後、かなりのスピードで太ったときと現在同じような体重にいます。
ホルモン療法はやはり太ってしまうのものですか?
役に立った! 0