女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ノルレボ錠の情報を見ている際に
こちらのサイトを見つけ
ご相談させていただきました。
22日早朝4時過ぎに避妊に失敗し
同日12時にノルレボ錠を服用しました。
服用後、現在27日まで体温が37度周辺と高く、
(日中、時々36.00周辺までがくんと下がる時もある)
下腹部の痛みや張りがあります。
ちょうど、周期的には
避妊失敗した日が
排卵期だったこともあり
本当に不安です。
また、日頃から生理不順で周期も
30日〜40日程度の時や
前回前々回では52日と長めです。
そして、24日から気になって
排卵検査薬を使用したのですが
24日19時、濃い陽性でした。
毎日朝7時と19時の2回検査しまして
陽性が26日の朝まで続き、
26日19時陰性になりました。
しかし、本日27日朝にまた検査すると
陽性になっていたのです。。
そして先ほど19時に再度
検査すると陰性に。。
何がどうなっているのでしょう?。。
ここで質問なのですが、
ノルレボ錠はlhを下げて
排卵抑制させ避妊させると
説明書で見たのですが
そうなると、陽性が出ている私は
排卵をしている(避妊効果が出てない)
ということなのでしょうか?
そうなると、ノルレボは
意味がなかったということに
なるのでしょうか?
それと、陽性が2日続き、
一度陰性になったのに
陽性になり、また陰性になるというのは
どういう状態なのでしょうか?
排卵検査薬が陽性になり
きちんと避妊が出来ているのかが
とても不安で辛いです。
急な質問で申し訳ないのですが
相談できる相手がおらず、
ご相談に乗っていただけたら
幸いです。。
役に立った! 0排卵検査薬をいくらみても安心は出来ません。
ノルレボ錠を服用したタイミングが排卵前なら、排卵が遅れるので、検査薬も反応が遅れる事は想定出来ます。
いずれにしろ3週間以内に生理様の出血があるかないかです。
ない場合は妊娠検査薬で確認をしましょう。
今後は普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。
ノルレボ錠を服用しても妊娠する可能性は当然あります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。