女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。3日ほど前から、月経困難症と月経前の不調のためにヤーズの服用をはじめた者です。メインの目的は、上記ですが、パートナーと妊娠のことについて話し合って、今はその時ではないとお互いに納得をして確実な避妊を望んでいます。
ヤーズをきちんと飲んでいれば、避妊効果はあるとのことですが、飲み合わせにより、避妊効果が落ちるという情報を調べていて、いくつか目にしました。こちらの掲示板では、抗生剤と、てんかんのお薬だったと思います。
胃腸が弱いため、漢方薬や胃酸をとめる薬を飲むことが多いです。
加えて、ヤーズを飲む前に飲んでいた市販の婦人科系漢方薬(生理痛や生理前の不調向け。かなり多種の漢方薬で構成されてます)をやめて、ヤーズのみにしたところ、身体がダルく、朝の目覚めが悪い、気分がスッキリしない、食欲があがるといった悩んでいた症状がもどり、併用を考えています。単に、ヤーズを飲み始めたばかりで、まだ、その恩恵にあずかれてないだけでしょうか?
前置きが長くなりましたが、ピルの避妊効果や月経困難症などへの効果が、漢方薬全般や処方薬の胃酸抑制剤で落ちてしまうことは、ありうるのでしょうか?
処方薬の胃酸抑制剤は、ネキシウムというジェネリックがない新薬です。漢方薬は、安中散です。
市販の婦人科系漢方薬の成分内容も必要でしたら、書かせていただきます。
それと、鎮痛剤の併用も避妊効果を下げるという情報もありました。どうなのでしょうか?
たくさんお聞きして申し訳ありません。
先生の丁寧なお返事を拝見し、ご意見うかがいたくなり、投稿いたしました。
パートナーと共に、幸せな家族計画をと思っております。何卒、よろしくお願い致します。
役に立った! 0そうですね。確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る事以外ありません。
ヤーズを服用された選択は正解です。
ただ飲み始めは慣れるまで気になる症状が出る方もいるので、対症療法として漢方薬を併用する事は問題ありません。
当然避妊効果も維持されます。
他の胃腸薬や鎮痛剤もピルの吸収率を低下させるものはないので心配しないで併用して良いですよ。
心から妊娠希望が出る環境になるまでヤーズは継続して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございます。
望まない妊娠を避けることは、命を大切にすることだと思っております。飲み忘れのないように、ケータイなどのアラームで管理し、きちんと服薬しております。
お返事を読んで、大変安心いたしました。あのあと、生理不調用の市販薬漢方では飲み始めの不調が緩和できず、更年期障害用の市販薬漢方に変えて落ち着いております。
胃薬も、飲めるとわかり、安堵しました。やはり、飲み続けるには、安心感が何よりの支えです。パートナーも心配してくれていたので、報告できます。ありがとうございました。
また、ヤーズとの生活で困ってしまったら、お助けください。
本当にありがとうございました。
役に立った! 1