女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿します。
会社の健康診断で一定年齢以上からは子宮頸がん検診(細胞診)が強制なので今年から受けなければならないのですが、処女です。
ネットで見ているうちに恐くなりました。
必要のない検診を強制で受けさせられる意味がわかりませんが、受診しないと必ず管理職を通して色々聞かれる事になると思います。
検診内容の秘密は保持されても受診有無に関するプライバシーは無いに等しいです。
普通の話であればはっきり理由を言って断れますがこういう事をを大々的に言う精神力は持ち合わせていません。
麻酔などで受けれる病院もないようですし、受診で内診無しで異常なしと診断書をいただけるような事はないのでしょうか?
受診の必要なしとというような診断書でもいいです。
このようなことを考えるだけで病気になりそうな程悩んでいます。
馬鹿げた話かもしれませんが仕事を辞めようとすら考えてしまいます。
近くの病院を受診しても理解を得られるのは難しいと思い、思いきって相談させて頂きました。
役に立った! 2性交渉の経験がないのに、子宮頸癌検診を受ける必要はありません。
以前から僕も疑念を抱いていて機械的に検査だけすれば良いという自治体や会社側の姿勢に問題があると思います(当然決めている方達に知識がないからでしょう)。
総務担当の女性等で話が通る方がいれば良いのですが。。。
子宮頸癌検査の結果をしてもいないので医療機関で異常なしとは記載出来ません。
診断書で性交渉経験がない為、検査は必要なしと判断したという内容は記載可能です。
それでも、結局経膣超音波検査をしなければ、子宮頸癌以外の病気は見落とします。
性交渉経験なくても肛門からの超音波検査で可能なのでそれは受けた方が良いですが、無料検診では行われません。
子宮頸癌検診だけ受けて安心していて、他の病気を見落とされていた方達も沢山います。
悩まれているとは思いますが、当たり前の主張です。是非頑張って下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
おかげ様で精神的にも負担が減り、担当者の方ときちんと話をする気持ちになれました。後進の方の為にも頑張ろうと思います。
検診の推進と同時に必要のない対象者もいるという事ももう少し広めて欲しいと思います。
役に立った! 3