女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
院長先生、お久しぶりです。
今も、月経困難症の為オーソM21を3シート連続服用し、1週間休薬日を取って毎月快適に生活しています。
がっ、一昨日、急に下腹部痛が始まり(生理痛の様な酷い痛み)と吐き気が始まり、今日も痛みは強くないですが1日に2・3回強い痛みがあります。
現在、精神科にも通院していてずっと頭痛や胃痛があり、精神的な事からの下腹部痛なのか?それとも、子宮や卵巣に何か問題があるのか心配になりました。
ピルを飲み始めて、5年はゆっくり経っています。今頃、副作用が出るなんて事があるのでしょうか?
ピルを飲み始める前に、下腹部痛と冷や汗で病院に行った事はありますが、その時は生理前だったので、直ぐに生理が来てその後は何の問題はありませんでした。
先週の日曜日から、新しいシート(1シート目)を始め、現在2週目です。先々週は、きちんと休薬しました。
最近、血液検査もガン検査もしていない為不安ですが、未だにセックス経験なしで婦人科に抵抗があります。
この下腹部痛、考えられる事は何でしょうか?
宜しくお願いします。
役に立った! 0今まで数年間も継続服用しているので今更婦人科系の大きな病気になる可能性は低いですが、一応急に卵巣が腫れる事もありますし検査は受けて下さい。
それで異常がなければ消化器の問題がないかを考えます。
消化器内科で相談しましょう。
検査は肛門からの超音波検査で充分です。性交渉経験がなくても問題ありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しいのにありがとうございました。
近いうちに時間を作って検査をして来たいと思います。
2日前位に、痛みはなくなりました。
でも、不安に思うので受診して来ます。
ありがとうございました。
また、何かあった場合は宜しくお願いいたします。
役に立った! 0