女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
11月19日に中期中絶をしてから今まで、ずっと出血してます。
手術後2週間目と1ヶ月目と診察したのですが、子宮内も綺麗で問題はないと言われました。
12月12日からの出血は、多分生理だろうとのことだったのですが、未だ止まる気配がありません。
出血が少なくなって、もう終わるかな?と思うと、また出血量が増えたりと…
今朝は小さいですがまた血の塊も出ました。
12月17日からピル服用してます。
次回診察は来年1月13日です。
診察受けた方がいいのでしょうか?
役に立った! 1ピルの服用開始時期はもっと早い方が良かったですね。
恐らく12月の12日からの出血も不正出血でしょう。ホルモンバランスが乱れている事による機能性出血の可能性が高いと思います。
いずれにしろピルの継続服用は徐々に内膜を安定させ、ホルモンバランスも安定させるので今は経過を見るしかありません。
間を空けずにきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
あれからもずっと出血は続いてます。
一昨日の夜中、ドバっと出血と共にレバー状のものが出てビックリしました。
ピルは決まった時間に忘れることなく飲んでます。
様子見ます。
役に立った! 0継続した服用をしていけば、休薬期間中に出血が出る周期で安定してくると思います。
2シート目以降もダラダラ出血が持続する場合は他の要因があるのかもしれません。
あまり続いて不安な場合は主治医にきちんと相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。