女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
村上先生、初めまして。
私は20代後半に入った女性です。
私は昔から生理不順で困っていました。
体格は太ったり痩せたりと、風船の様に膨らんで萎んでの繰返しで安定しません。それに伴ってか、生理が遅れたり止まったりを繰返して来ました。
2年前の秋頃、生理が来なくて婦人科を受診し、ホルモン注射をして貰いました。その後生理が来ましたが、1か月に2回や2週間後に来る等、頻発に生理やおりものが来る様になってしまいました。また、それに伴って過食暴食症状が表れて体重・体脂肪率は増加。
今年の夏期頃「生理不順を治療したい」目的で同婦人科を受診。
「アンジュ28錠」ピルを処方して貰いました。服用して定期的に生理が来る様になりましたが、服用してから1か月に1キロずつ体重が増えて体脂肪率は肥満になりそうな値まで近付いて来てます。
運動や置き換えダイエットをしても痩せません。
同婦人科の医師に相談したら「ピルで太る事は無い!!運動しなさい」と言われ、理解して貰えませんでした。
このままでは私はどんどん体重も体脂肪率も増えてリバウンドで大変な事になってしまいます。
私はどうしても以前の様に痩せたいのです!!以前の体重・体脂肪率に戻りたいのです!!
どうしたら良いですか?
長文で申し訳ございません。
太る事が私にとって物凄いストレスなんです!!お願いです、助けて下さい。
役に立った! 0どうしてもピルによって低用量ピルでも以前の中用量ピルほどではないですが、食欲亢進する方はいます。
今服用している第2世代ピルではなく、超低用量ピルのルナベルULDやヤーズに変更してみてはいかがでしょうか?
ホルモン量が減るので食欲は出来にくくなるかもしれません。
主治医の指示通り、有酸素運動は是非頑張って下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。