女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。質問させて下さい。
11/13(木)の午前中に生理開始、その日の午後に婦人科を受診して生理痛軽減と月経前症候群軽減、避妊も考えたいということでヤーズを処方してもらいました。
帰宅後すぐ最初の1錠を服用(17時頃?)、2日目以降は午前9時服用と決めて昨日までに11錠服用しています。
お恥ずかしながら、昨日今日と避妊具なしで性交してしまいました。体外射精をしたとは言うものの、手についたかついていないか分からない状態で続けられてしまったので不安です。
ちなみに、普段ルナルナを利用しており生理日開始予想が11/13で予想通りの整理開始、ルナルナのカレンダーだと昨日今日は妊娠の可能性が高い日となっていました。
ヤーズを飲み始めて日が浅いのですが、避妊の効果は期待できるのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。
役に立った! 0もう終わった事は仕方ないですが、基本的には14錠服用するまで避妊に気をつける様に当院では指導をしております。
ただ、実際は7錠きちんと月経初日から服用していれば避妊効果は維持されると言われており、今回は7錠以上服用してからですからあまり心配しなくても良いでしょう。
とは言え、消退出血がきちんとあるか、気になる性交渉から3週間後に検査薬で確認する事をお勧めします。
ちなみにピル服用後は基礎体温もルナルナも全く意味がないのでr使う必要はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂きましてありがとうございます。
完全に安心できるとまではいきませんが、月経開始日から7錠は~という話を伺えて少しだけ安心しました。
もう少しで休薬期間?に入るので生理が来ない様ならば検査してみます。
消退出血が良く分からずネットで調べてみたのですが、それでもいまいちどんなものか分からないので、再度質問させて下さい。
ヤーズを服用し始めてから、ダラダラと生理終わりの様な茶色の出血が続き(こういう症状が一ヶ月くらい続くというのはヤーズを処方して頂いた先生から伺っています)、性交後から現在は赤褐色?少し鮮血に近いような色の出血が続いています。トイレの度にポタッと垂れる程度です。これは消退出血なのでしょうか?
役に立った! 0お世話になっております。
あれから予定通り生理が来ました。心配事がなくなってホッとしています。
これからはピルをきちんと飲んで、自分の体は自分でしっかり守っていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0