女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。現在ヨーロッパ圏に留学中の学生です。なかなか日本語で体調のことを相談できる機会がないので、こちらで質問させてください。
今月、周期より約一週間遅れて生理が来ました。生理4日目あたりから悪寒・微熱・頭痛を患い、5日目からそれらの症状は治まってきたのですが、今度は下腹部と腰に今まで経験したことのない痛みを感じて、ベッドから起き上がれないぐらいになりました。市販の鎮痛剤(バファリン)で何とかしのぎましたが、まだ体に倦怠感が残ったままです。今まで生理痛は軽い方だったので、こんなに酷い生理痛がいきなり襲ってきて少し混乱しています。
これって何か病気の兆候なんでしょうか。現地の病院にかかるべきですか?また、次回生理が来たときに同じ症状を繰り返さないように、もし何か自分でできることがあれば教えてください。
役に立った! 0