女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは、突然失礼します。
婦人科系のことで相談させていただきたいのですが、よろしいですか?
28歳、女性です。
前回の生理が終わる日ぐらいから左下腹部に少し痛みを感じ、家の近くの婦人科でみてもらったところ、卵巣が4cmくらいになっており、少し腫れているといわれました。
それが11月2日の日曜日のことです。
まださほど痛みもなく、おそらく水がたまっているか、卵巣が少しねじれたりすると痛むのだろうから少し様子をみましょうと言われました。
普段はトリキュラー28というピルを服用しています。
そして、先日の日曜日(11/16)よりピルを飲まない周期にはいりました、
病院に行ってからも多少の違和感はあるものの痛みはなくなったので様子を見ていたのですが、昨日の夜、左下腹部に激しい痛みがありました。
痛み始めたのは18時ごろだったのですが、
痛みが激しくなってきたのは22時ごろです。
座っているのも困難になり、横になっていたのですが、
和らぐこともなくどんな薬を飲んでいいのかわからなかったので、特に飲んでいません。
そのうちに眠ってしまい、朝になったときには痛みはなくなっていたのですが、
また少し痛み始めています。
いろいろネットで調べていると便秘の可能性もあるとのことでした。
もともと便秘がちで、3日~1週間に1度くらいの頻度なのですが、
昨日は便通がありました。
これはどういった病気になるのでしょうか?
すぐに病院に行った方がいいものなのか、
少し様子を見た方がいいのか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
役に立った! 0