女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
3年前に中絶手術を⭕️宿レディースクリニックで受けまして、その後医師の勧めでトリキュラー28を服用しています。
1年に一度子宮頸ガンの検査を受けながら、トリキュラー28の処方をして頂いています。特に異常もなく、健康ですが、次回は薬の処方だけでなく年に一度の検査もあるのですが、私が46歳という年齢のせいか、女医の方にそろそろトリキュラー28を辞めて別の避妊方法をと、何故かぶっきらぼうに言われ、嫌な気持ちになりました。避妊だけでの効果だけでなく、更年期を迎えるにあたりましての、服用又他の女性特有の病気等の検査、検診など色々と相談したかったのですが親身になっての相談もできず、こちらの病院に不信感を抱いてしまい、病院を変えたいと思っております。
そちらのクリニックのHPを拝見いたしまして、是非ご相談できましたらと思い先にメールにてご相談させて頂きました。宜しくお願い致します。
役に立った! 1うちとややこしい名前のクリニックも開設したグループですね。
向こうのクレームが当院に来たり、非常に迷惑をしております。
当院は僕の方針で、中絶手術をした方には同じ経験をしていただきたくないので、結構強めにピルの服用をお勧めしております。
確かに血栓リスクの事を考えれば年齢は考慮しますが、長期的に服用している人ほど安全性が高くなり、血圧に問題なく、凝固検査で異常が無ければ50歳まで服用しても良いですよ。
49歳で先日、自然妊娠、中絶手術を受けた方もいました。
先方はドクターにも外来数のノルマ等もあるようで、機械的に数をこなす事が目的の様です。
ピルの普及を促し、傷つく日本の女性を少しでも減らし、正しい知識を持っていただき、検診も当たり前になるというのが当院の診療理念です。
いつでも良いのでお気軽に相談にいらして下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。