女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
少し長くなりますが、回答いただけると嬉しいです。
もともと、多嚢胞性卵巣症候群と言われていて婦人科を受診していました。10月28日にすごい腹痛で産婦人科にかかったところ、排卵が確認されました。そうなると排卵日の前日に当たる日に彼とセックスしていて、避妊はしていません。なので気になるようなら生理予定日に検査薬をしてみては?と言われていました。先生によると排卵があった日から約2週間後が生理予定日になるので(今回だと11月12日あたり)それくらいに検査薬をと言われていました。
そんな中、11月1日に出血がありました。生理予定日より一週間以上も前なので不正出血かな?と気になり相談しました。もともと生理不順もあったのでいつもなら気にはしないのですが、今回は婦人科の先生に言われたこともあって少し気になります。
血の感じは生理というより鮮血に近くてにおいもしません。量は生理とあまり変わりない感じで今も少しでています。今回は、妊娠しなかったということでしょうか?それとも何らかのサインなのでしょうか?婦人科に行こうとも思ったのですが、予約制ということもあり、行くに行けません。どなたか回答よろしくお願いします。
長文で失礼いたしました。
役に立った! 0