女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
貴院では無痛の中絶手術を行ってらっしゃるようすが、流産手術手術も行なっていますか?行っている場合、いくつか質問があります。
【質問】
①流産手術も中絶手術と同様に吸引法ですか?それとも掻爬術ですか?
②流産手術の場合、保険適用で行って頂ける病院がほとんどですが、貴院も保険適用されますか?保険適用の場合の料金はおいくらぐらいですか?
③妊娠何週目まで手術して頂けますか?
④流産した胎児の染色体検査は行なっていますか?行っている場合、料金はおいくらぐらいですか?
お忙しい所恐れ入りますが、ご返答よろしくお願いします。
役に立った! 0まず基本的に初期の流産手術の場合は、自然経過観察をお勧めしております。
流産した妊娠成分は異物としてみなされ、自然淘汰され、排出されるからです。
手術の方が早く結論が出せますが、全くリスクがない訳ではありません。
一方で胎児の大きさが2cmを超える週数から流産した場合は、手術の方が良い事もあります。
出血量が非常に多くなり、止まりにくくなる可能性もあるからです。
そういった場合のみ当院では保険適応で、日帰りで吸引法による手術を行っております。
胎児の大きさが11週程度までの手術なら対応可能です。
ただ初期の流産手術なので、染色体検査は出来ません。ご了承下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
お忙しい所、ご返答頂きましてありがとうございます。
過去2回、繋留流産(8週と9週)した際、どちらも掻爬手術でしたが、2回目の手術後は内膜が厚くなりにくくなってしまった為、もし万が一の時は吸引法で行ってもらえたらと思い探していた所、貴院がヒットしました。吸引法でして頂ける病院は貴重なので、貴院を見つける事ができ、いざと言う時の為に候補に入れさせて頂けたらと思います。
次こそは無事に出産に至りたいので、貴院にお世話にならずにすむのが1番ですが、備えあればですからね…
染色体検査が出来ない事は残念ですが、それ以外は希望にマッチしていて良かったです。
ご多忙にもかかわらずご返答頂いた事に感謝します。
ありがとうございました。
役に立った! 0世界の手術の中心は吸引法でWHOも推奨しております。
安全性が高く、出血も少なく、負担が少なく、感染性も全く問題ないのに何故広まらないか疑問です。
とりあえず当院で相談される事の無い様に、無事に元気な赤ちゃんが産まれてくれる事をお祈りします。
では、頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。