女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
46歳です。子宮筋腫9センチでリュープリン1万円を6か月投与。やたらと腹腔鏡全摘を勧められ、緊急性があるのか説明してもらえず。手術をしたくないと言うと女性院長に「リュープリンが6か月しか使えないのは骨がボロボロになるからだ。卵巣から出るホルモンがコブを作れと命令を出したから筋腫になったんだ。手術したくないなら、何とかしてやろう。黄体ホルモンかピルか選べ」と言われ、担当が4人いて、今までの担当は、以前ピルは筋腫を大きくさせるからダメだと言われたことを言おうにも、「話をさえぎるな」と怒られて泣いて帰りました。超低容量ピルは日本にない、とも言われました。この医者の言うことはどこまで正しいのかわかりません。症状は、過多月経と、それに伴う貧血になることだけが悩みです、生理痛もありません。
役に立った! 0全ての治療方針を決める最終的な判断は医師ではなく患者様です。
医師はあくまでも選択肢を提示しそれぞれのメリット、デメリットを話す責任があります。
手術をしたくないなら、なるべく手術しないですむ方法の提案をすれば良いだけです。筋腫は癌ではありません。
将来的に肉腫になる事もなくはないですが、経過を見ながら考えれば良いだけです。
ピルと筋腫の相関性はありませんし、超低用量ピルもありますし、主治医の言っている事はメチャクチャですね。
通院可能ならいつでも良いのでいらして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。