女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
私は9月17日に中絶手術を受けました。
出血もおさまり、10月5日の深夜2時頃に性行為をしました。
コンドームをつけていると思ったらつけておらず、すぐやめてもらいました。
射精はしていませんが、中絶後は排卵がいつになるかわからないということ、妊娠しやすいということを聞いていたのでとても不安になり、6日にアフターピルを処方してもらい、夕方6時半に二錠、7日の朝7時に二錠服用しました。
副作用が酷かったですが、吐いてはいません。
もう望まない妊娠、中絶はしたくありません。中絶した病院でピルの説明はありませんでした。先生のコメントなどをみて、ピルを服用しようと思いました。
しかし今回は、ピルも服用しておらず、射精はしていませんがコンドームもなく、とても不安です。私のした対応で良かったでしょうか。
妊娠している確率は高いでしょうか。。。
ちなみにまだ消退出血はしておりません。
役に立った! 0そうですね。手術した病院の責任も大きいです。
ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。
可能ならいつでも良いのでご相談にいらして下さい。
対処法はそれで良いですよ。
射精に至っていない彼の言葉を信じて経過を見ましょう。
出血がきちんとあるまで性交渉は避け、低用量ピルの服用開始後14錠目までは気をつけて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
なかなか出血がなく不安な毎日でしたが、月曜日に出血がありました。
今日まで続いておりますのでこれが消退出血だと思います。
タイミングが合わず病院にはまだ行けてませんが、ピルの服用は生理開始日からと聞きました。次の生理がくるまでに受診しようと思います。
ピルを飲み始めるまで性行為はするつもりはありません。
消退出血はきましたが、出血量がびっくりするぐらい多く、痛みも強いです。4日たった今も量はかわりません。これは中絶後だからなのでしょうか?少し心配しています。
役に立った! 0とりあえず手術後なので多少妊娠成分の残りや出血があったのかもしれませんね。
今後低用量ピルの継続服用をすれば、出血も徐々に減って痛みも出にくくなります。
服用開始後14錠までは、性交渉は避ければ絶対安心です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。