女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。25歳女性です。
私は病院でフェロミア錠50mgとムコスタ錠100mgを処方され、毎日夕食後1錠ずつ飲んでおり、現在半年ほどです。
今度SSC法という除毛脱毛を目的とした美容ケアを受けようと思うのですが、薬の服用は問題ないでしょうか?
ちなみにSSC法とは、550〜950nmの光の波長も照射する方法です。
フェロミア錠は光感受性をまれに高めることもあると書いてあったので、心配です。
回答よろしくお願いします。
役に立った! 0全く問題ありません。
光感受性等という言葉を使うのはエステ業界のみです。
ピルも良く聞かれますが、一切問題ありません。
そもそもレーザー脱毛は(光脱毛もレーザーを実際使用しています)、その人に合った周波数とエネルギー調整を施術者がすれば良いだけです。
ただ強くすると副反応も出やすく、エステはそれを怖がって強くしません。結果的に永久に通う事になり、それを薬のせいとかにする事がナンセンスです。
医療機関での施術が理想です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。