女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは!
以前、何回か質問させていただきました。
また、不安な事があるので、相談させていただきます。宜しくお願いします。
今、粘膜下筋腫の為、シンフェーズを飲み始めて6シート目になります。
ピル服用前に比べて生理痛は大幅に激減しています(服用前を100%とすると15%くらい)
経血はそれ程減ってはいないのですが、それでも助かっています。(100%→75%くらい)
しかし、これまでもそうだったのですが、新しいシート飲みはじめても一週間くらいは少量の出血が出ます。結果、終わりそうなのに、ちょっと出血したりして、なんだかんだ10日強ぐらい出血します。
婦人科の診察はまだ2週間後くらいなので、貧血の度合いは分かりません。
まだ、服用半年くらいなので、このままの続ければ、(筋腫が大きくならない限り)日数、経血減る事はあるのでしょうか?
出来れば手術は避けたいのですが…
主治医は注射の治療もあると言ってますが、粘膜下筋腫で大量出血の危険性もあるという事を知り、ちょっと不安です。
仮に注射治療で小さくした後に、また、ピルを服用したら、効果ある事もあるのでしょうか?
それとも、やはり、思いきって手術した方がいいのか…当方41歳で、まだ、閉経まで時間があるので、色々考えてしまいます。(ちなみに、妊娠歴はありません。)
お忙しい所長文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0粘膜下筋腫の診断が正しいなら、なかなか厳しい状況だとは思います。
ただ、実際に痛みが軽減し、出血量が減っているなら、そこまでひどい粘膜下筋腫ではないのでしょう。
そのままシンフェーズを継続服用し、貧血が数値上進行していないなら50歳まで継続服用で良いですよ。
ピルを服用しているのに、貧血になってしまうなら注射で月経を止めて縮めてから再開するか、手術適応にはなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
なかなか、主治医にはっきり聞けない事なども、先生の掲示板で多くの女性の不安が解消されている事と思います。
また、何かありましたら、ご相談させていただきます。
ありがとうございました!
役に立った! 0