女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。とても不安なので質問させていただきたいのですが。
生理不順で、周期平均33日間
排卵日は9月2日辺り(生理日予測サイトにより)前回の生理は8月14日~約1週間
性交は8月24日、9月2日です。
9月2日性交中ゴムが破損に気付かず、中にでてしまった為、アフターピル(プラバノール)を服用しましたが、12時間後の2回目分は吐き出してしまい、この時には既に72時間経過していたので、アフターピルの避妊効果は得られてないものと理解しております。9月6日辺りよりピンク色の出血(生理よりは少なく、ナプキンは必要な位)が1週間程続いており、頭痛、背中、胃の痛みがあります。
基礎体温も若干高めです。
ここで教えて頂きたいのですが、この出血は、着床出血なのか、消退出血なのか。アフターピルの効果は無いに等しいと思うので、消退出血は無いと感じていますが。
着床出血だとしたならば、8月24日の行為でのものか、9月2日か。生理が不順なので、排卵日も特定は難しいとは思いますが、考えられる限りで良いので教えて頂きたいです。
次回生理予定日は9月16日辺りです。
生理も不順で、確実ではないと理解しておりますが、宜しくお願い致します。
役に立った! 0まず出血に関してはただの不正出血か、消退出血でしょう。
嘔吐してしまったとは言え、それでもプラノバールの最初の2錠は服用していますしそれでも、飲んでないよりは効果の期待は出来るからです。
それぞれにした性交渉の日から3週間後に検査薬を確認すれば(8月24日から3週間後と9月2日から3週間後)、万が一その後妊娠した場合にどちらの性交渉で妊娠したか明確にできます。
又7〜8週相当の大きさになってから逆算しても排卵日、受精日予測が可能です。
今すぐ妊娠希望がないなら今後は必ず低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊以外のメリットも沢山ありますので是非この機会に正しい知識と情報を持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご丁寧に返答をいただき、ありがとうございました。
昨晩無事に生理が来ました!
本当にありがとうございました。
役に立った! 0