女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いきなりの質問失礼します。
私は先月、8月6日に訳あって中絶手術をしました。
その後2週間と少しで出血は止まりました。
医師からは、最低2週間は性行為は避けてくださいと言われていたし、出血もしていなかったので
9月5日にコンドームをつけて性行為をしてしまいました。
術後1ヵ月と一週間程経ちますがまだ生理がきません。
医師からは、1ヵ月~1ヵ月半で生理が来るだろうと言われていました。
まだ1ヵ月半は経っていませんがまた妊娠したのではと不安です。
中絶後妊娠しやすいのはわかっています。術後1ヵ月ぐらいの性行なら妊娠の可能はやはりありますよね?
性行為から一週間経ちますが、今病院に行って妊娠はわかるものですか?
またおかしな質問かもしれませんが、病院でもう排卵したのか、したならいつ頃排卵したのか等はわかりますか?
ゴムは挿入直前につけました。ちゃんと根元までつけていたはずです。
役に立った! 0中絶手術をした医療機関で、手術後1週間以内から低用量ピルの服用の指導がなかった事は残念でなりません。
自然に月経を待つ場合、通常は1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事もあります。
排卵日がいつかの特定は困難ですが、超音波検査をするしかありません。ただ、コンドームをきちんと着用していたなら97%は避妊できているので、緊急避妊の適応でもありません。
次回月経を待つしかないので、ちゃんと出血があったら今後は必ず普段から低用量ピルを服用する避妊以外一切信用しないで下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございますm(__)m
16日に病院に行って超音波検索をしてもらったところ、妊娠は大丈夫だと思うと言われ、ホルモン注射を打ってもらって、早かったら5日ぐらいで生理くるからと言われたのですが、
次の日の夜から生理のような出血が始まりました。言われたより早すぎるけど生理かな?って思ってんですが、今日で10日経つけどまだ出血が止まりません。
量は普通の生理のように2日目、3日目がピークで それ以降少し少なくなりましたが1日に何度かナプキンを変えるぐらい続いています。
これは生理なんでしょうか?
なにか病気の可能性等ありますか?
役に立った! 1何故主治医に聞かないのですか?
その後出血が始まってからきちんと低用量ピルを服用しないと避妊だけの問題でもなく、ホルモンバランスも乱れっぱなしになりますよ。
ホルモン注射だけではコントロールが難しいと思います。
相談しにくいなら、ピルに精通した医療機関を受診し、今後の方針をきちんと説明してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。