女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
8月に卵巣のう腫の疑いで卵巣子宮全摘出しました。
卵巣のう腫はカルチノイドという聞きなれない病名であり、悪性良性の結果は1ヶ月後に出る予定ですが、詳しい説明もありませんでした。
まれな病名であり、今後、多臓器への転移の可能性があるのではないかと、とても不安です。。。
ある芸能人がこの病名で亡くなったそうです。
アドバイスを頂けないでしょうか。
役に立った! 0色々不安があると思います。
組織診の結果がでない事には、方針も決まらないのでなるべく悪い事は考えず、結果が出るまで待って下さい。
不安な事は、何でもすべて主治医に相談する事も大事ですよ。
卵巣を全摘しているので、今後急激に更年期障害の症状が出るかもしれません。
良性腫瘍の診断がついて、ホルモン補充療法でアンチエイジングも含めてコントロール出来ると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。