女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
6月中旬に生まれて初めてカンジダ腟炎になってしまい、二回アデスタンを入れてもらいなおったのですが(検査はしなくていいといわれたのでしなかった)、7月末にまた再発してしまい、アデスタンをまた入れてもらいましたが薬が出てくるときの痛痒さが我慢できず二日後、別の婦人科に行き洗い流してもらい、毎日膣洗浄とエルシド膣錠、エンペシンドクリームで9回治療したところで病院の夏休みにはいってしまい、20日までまた再繁殖しないか不安です。
また副鼻腔炎を今併発しており、ステロイド点鼻薬を使用して良いものかまよっています。
カンジダを発症したきっかけは、ミネラルのサプリメントをのんで、下痢をしていてウォシュレットを使用したことか、五月に咳がとまらず、クラリスという薬を処方されたことかなぁとおもっています。
20日までどうしたら再繁殖しないでもちこたえられるでしょうか?
また副鼻腔炎を抗生剤を使わないでなおすことはできるのでしょうか、、、家にムコダインという薬があります。
どこも病院が夏休みで再繁殖の恐怖です。
役に立った! 0カンジダをあまり恐怖に思う必要はありません。
当院ではエルシドやクリームのセットを処方し、ご自身で症状が気になる時に予防的に使用していただいております。
日々洗浄に通わなくても、1日だけでも症状がある時だけ使用すれば、改善するからです。
誰でもなる時はなりますし、ならない様にしようとする事はストレスです。
今後もうまく付き合って必要な抗生剤は飲んで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。