女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先生こんにちは。
排卵の可能性と、子作りのタイミングなどについて質問があります。
生理周期38日前後ですが、今回はいまだに低温のままで、
すでに低温期30日目に入りました。高温期は11~14日なので、
最大、もう44周期の可能性が出て、ちょっと悪い変化に焦っています;
普段、おりものが出ないほうですが、今回は、低温期27日目と28日目に、白い粘々したおりもの(伸ばすと5~10センチ伸びました。伸ばすと透明)が、ドバっと出ました。
そこでお伺いしたいのですが、まず、高温期への移行は、もう少しだけ様子を見ても構わないでしょうか?その場合は、低温期が何日続いたら問題があるか、教えてください。
それと、1番お伺いしたい、「白のおりもの」についてですが、これは今回の排卵の可能性を示してるものになりますか?
例えば、このおりものから推測して、今はまだ排卵前なのか、それとも排卵中・もしくは排卵後(すでに排卵終わってる)どれか当てはまるものはありますか?
それと同じく、この様子から見て、今回の周期では、子作りの可能性は低いか(次回持越しか)それとも、まだ排卵していない可能性があるのであれば、いつごろ、タイミングを取れば、可能性はあるのかを教えてください。(長くなりすみませんでした;)
役に立った! 0