女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、子宮頸がん検査でAGCと結果が出て経過観察していましたが、組織診、コルポ診では異常なし、MRI検査で多房性嚢胞腫瘤2.8cmが見つかりました。
大学病院にセカンドオピニオンで受診し、先生からは悪性腺腫かLEGHか判断出来ず、近くに円錐切除術を受けます。
ネットで調べてみると悪性腺腫は稀にみる厄介な癌とのこと。怖くて不安で夜も眠れずにいます。万が一、悪性腺腫だったら死に直結なのでしょうか?
そして稀にみるというのはどの位の確率なのでしょうか?私の場合は水様性おりものや不正出血もありません。ただ更年期か疲れやすくはなりました。
HPV検査はマイナスでした。
良性と言われる確率は高いですか?
すみません、色々ご質問してしまい。
先生、宜しくお願い致します。
役に立った! 3子宮頸部腺癌は、非常に診断が難しい場合があります。
確かに細胞診や組織診で見落とされる事もありますが、HPV陰性で他に症状もないなら、ただの良性腫瘤だと思いますが。
セカンドオピニオンで大学病院レベルの受診をされていますし、円錐切除の予定もあるので、今はその経過を見るしかないですし、結果何も組織上異常なしだと良いですね。
又、何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます
本日、円錐切除術終えて、病院のベットの上です。先生の仰るとおりのお話をこちらの先生も仰ってました。病理に出さないとわからないみたいです。ちなみにHPV−です。
シラーテストやらも術前に行いましたが大丈夫といってました→なんの検査かわかりませんが…
深部ナボット、LEGH、悪性腺腫、または腺癌…
いずれにせよ子宮全摘は間違いなしみたいです。
また、ご相談させて下さい。
先生、ありがとうございました
役に立った! 2非常に珍しいケースです。
最悪の結果が出ずに、そのまま経過観察が出来れば良いですね。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸がんの検査をして再検査になり、その結果が悪性と言われ大学病院を紹介してもらいました。先生と話していてもなんか先生の様子がなんか気になる様子で、もしかしたらかなり進行しているのではととても心配です。ちなみに症状はなにもないです。
役に立った! 2ぴーさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
大学病院での診断はどうだったのでしょうか?
円錐切除レベルなら初期のはずです。
不安な事は何でも主治医に相談する様にして下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。