女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
低用量ピルを連続服用しています。休薬期間なし。多少の不正出血は毎日ありますが生理はずっとありません。半年近くになります。
最近気になりはじめたのが、左下腹部のキリキリとした軽い痛みです。痛みは続くものではなく座りっぱなしのときや動いているときに、痛っ という感じで気になります。生理痛のような鈍痛ではないです。おそらく卵巣かなと思っているのですが、2ヶ月前の検診では何もありませんでした。ピルを飲んでいて排卵はないはずなのに、卵巣のう腫ができたり卵巣癌になったりすることってあるんですか?仕事で出張中なのでしばらく病院にも行けず不安になってきました。何かアドバイスなどありましたら教えてください。34歳です。
補足: 食欲の低下(1日1食、多くて2食)、集中力の低下、倦怠感、不正出血(少量、赤や茶のおりもの) などが何ヶ月も続いていますが、4月の婦人科検診では何も問題はないと言われました。以前に子宮内膜症の手術をしたことがあります。
役に立った! 0