女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
お忙しいところに質問、失礼いたします。
私はシェーグレン症候群と診断がついて10年の者です。
現在SS-A抗体とSS-B抗体が基準値より若干高めなのと、唾液腺が懐死しているとの診断ですが特に投薬は行っていません。
本人的に自覚している症状も喉が渇きやすい程度です。
年齢は35歳、禁煙したばかりです。
いろいろと考えて低用量ピルの服用を検討しているのですが…
膠原病内科の主治医と連絡が取れず、服用が可能かどうか確認が取れません。
主治医に連絡がつかない状況で先に婦人科のお医者様にご相談させていただくのは失礼かと思うのですが、シェーグレン症候群でピルの服用は可能かどうか、お教えいただけないでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
役に立った! 0