女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは
今夏子宮筋腫核出開腹手術を予定しています。ヘモグロビン値が8.6なので、ソフィアCを50日間飲み続け手術まで生理を止めて、貧血状態を改善すると執刀医に言われています。1錠で慣れてきたら出血するので、その時は2錠に増やして飲むように指示されました。
薬の内容や副作用について話がなく、鉄剤などで時間をかけて貧血を改善しようか、などの選択肢の説明もありませんでした。
自宅で調べて高容量ピルと分かりました。一方的な印象で、執刀医への不信感が出て、動揺しています。
術前の一時的な処方であれば、この飲み方も構わないのでしょうか?
このまま執刀医への不信感を持ったまま、手術かと思うと本当につらいです。
(線筋症の疑いがあり、この病院でしか核出手術ができません。今年40歳ですが、夫が子供の可能性を残したいと言うので子宮を残します)
お忙しいところ恐れ入りますが、先生のご見解を教えて下さい。
役に立った! 0