女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
今年に入ってから、時々尿が白く濁ったりする事がよくあるようになったので、(ちなみに、この時、同時にカンジダにもなりました)4月に泌尿器科で尿検査をしてもらいました。尿を提出した瞬間、先生がけっこう白く濁ってると言いました。でも結果は、蛋白・白血球・細菌・・・など全て問題なしでした。先生もあまり気にしなくてよいとのことでした。そこで質問なのですが、でも、いまだに白い尿が出続けるんです。考えられる原因は何でしょうか?泌尿器科以外の病気というのは考えられますか?このまま白いのが続いたらもう一度病院へ行ったほうがよいでしょうか?また将来気を付けたほうがよい病気などあれば教えてください。因みに、尿が白い以外の症状は一切なく、至って健康です。それと・・・1日コーヒーを2杯程度で、他の水分はほぼ採っていません。時々一口お茶を飲む程度。これでは少ないでしょうか?
役に立った! 0