女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんわ。急なご質問ですいませんが、とても不安で投稿させて頂きます。
元々、生理不順で周期も分かりません。今年の初めぐらいから、毎月少しのズレはありますが、生理はきています。しかし、生理が終わってもダラダラと茶色っぽいおりもののような物が出ていて、次の生理まで続くので、ナプキンやおりものシートは欠かせず、ここ4ヶ月くらいずっとつけています。4月の上旬に産婦人科へ行った所、卵巣機能不全と言われホルモン剤の注射をして様子を見る事になりました。その後、生理はきましたが、またダラダラと少量の出血があり、病院へ行こうと思っていた所、夜中に右下腹部痛があり我慢できず、総合病院の救急外来へ行きました。盲腸の疑いでCTをとる為、妊娠していないか尿検査をすると、陽性が出て為、CTはキャンセルになりエコー検査をしましたが、盲腸ではないと言われ、産婦人科へ回されました。経膣超音波検査で子宮の中に胎嚢が見えないので子宮外妊娠の疑いで即入院でした。痛みがでたら緊急手術と言われました。少量の出血はありましたが、その後、痛みは出ず4日入院しましたが、退院しました。あとは1週間後にまた採血や内診します。との事で、まだ子宮外妊娠の疑いが消えた訳ではないが初期の流産かもしれないと言われましたが、また痛みがあったら?と聞くと市販のでいいので痛み止めを飲んでくださいと言われました。
結局、腹痛の原因もハッキリせず、入院中、内診と血液検査しかしてないし、市販の痛み止めで良いなら、自宅に居ても変わらなかったんではないかと思ってしまいます。
ちなみに入院時の血中HCG70.5
2日後の血中HCG64.7でした。
少量の出血もまだあります。
違う病院でまた見てもらった方がいいでしょうか?疑わしい病気はなんでしょうか?
子供を3人産んでますが、今までは自然妊娠で何もなく産みました。
ずっと続く出血とあの下腹部痛は何からきているのでしょうか?とても不安です。
役に立った! 2あくまでも推測ですが、不順だと思って最後の注射を打った婦人科を受診した時には、妊娠初期だった可能性があります。
ただ、その後の生理だと思った出血が実は初期の流産で、だからその後も持続的に出血が続いたのでしょう。
血液検査の数値はすでに流産で、子宮外妊娠を考える数値ではありません。
血液検査をしたからこそ診断できたので、入院は意味があったと思います。
今は経過を見るしかないのと、ピルを服用して周期を作った方が早くバランスも回復しますよ。
今後も妊娠希望があるなら、ピルで周期を少し作って、中断後基礎体温をきちんとつけていく事が大事だと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。