女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。宜しくお願いします。
18日にモーニングアフターピル(ノルレボ錠)を服用し、様子見の者です。
ノルレボ錠は保険が効かないとのことで、保険適応外で処方してもらいました。
待合室で住所、氏名などの情報を書き、
問診し、ノルレボ錠を受けとりました。
そこで質問なのですが、保険適応外の場合、
自宅に届く国民健康保険の郵便物に、
受診した婦人科など、履歴が記載されるのでしょうか?
実家に住んでいて、身内に知られたくありません(未成年ではありません)。
また、基本はピルの処方+問診は、保険適応外なのでしょうか?
今、生理を待っていると同時に、そちらも不安で仕方ありません。
宜しくお願いします。
役に立った! 1緊急避妊薬は保険適応外なので、当然カルテ以外に診療記録が残る事はありません。
今後ピルの処方も自費のピルを選択すれば履歴が残る事はありません。
ただ何かあった場合に保険証は必要ですし、婦人科検診を含めて婦人科を受診する事は女性として当たり前であって欲しいです。
是非正しい知識と情報を理解し、隠す事無く自分の体は自分で守るという強い意志を持って下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。