女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
私は現在27歳です。初潮は12歳の時で生理痛がひどく学校を休むほどでしたが、現在は全く生理痛がありません。
高校生の頃から生理が2ヶ月に1回くらいしか来ません。
赤黒いおりもののようなものが1ヶ月くらい出ることもあります。
今年1月と2月と続けて生理がきたときは貧血で倒れました…。
20歳の時に婦人科を受診しましたが、内診の結果、生理不順になりやすい子宮だといわれ、結婚して子どもを作る時にまた受診すればよいと言われ、気になるならピルを飲むよう勧められましたが1ヶ月で飲むのをやめました。(なんとなく体調が悪くなったため)
それから6年、現在も生理不順が治っていません。
もう一度受診するべきでしょうか?
ピルは飲んだほうが良いですか?
妊娠はまだ3年くらい先になりそうです。
役に立った! 0元々不順の体質なのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら焦る必要もありませんが、一度生理中に血液検査でホルモン数値を見ておいても良いと思います。
ピルの継続服用は周期調整だけでなく、年齢とともになりやすくなる子宮や卵巣の病気から守る予防も兼ねます。
ピルには種類があるので色々ご自身に合うタイプを探すのもお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。