女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在ルナベルを服用中です。
ここ4ヶ月ほど平行して別のクリニックで抗うつ薬を処方され飲んでいます。(ジェイゾロフト、レキソタン、リフレックス、エビリファイ)
飲み始めてから出血量がものすごく少なくなりました。
ピルとの併用は一応確認してありますが、この出血量の減少は抗うつ薬の影響でしょうか?
また、もし妊娠していた場合、ピルを飲み続けていればどうなりますか?
出血はあるのでしょうか?
ちゃんと休薬期間に入って二日後に消退出血らしき出血は毎月あるのですがあまりにも出血量が少ないので、妊娠していないか心配です。それは近いうち検査薬を使うつもりですが、もし妊娠の場合は出血がどうなるのかお聞きしたいです。
全くなくなるのでしょうか?
それとも妊娠していても少しは出血するのでしょうか?
分かりにくい文で申し訳ありません。
宜しくお願いします。
役に立った! 0今併用している薬剤でピルの吸収率は低下しません。
避妊効果も維持されていると思います。
出血量が減るのはピルの特徴で良い事です。
気にせずそのまま継続服用していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。わかりづらくてすみません。
出血量が激減したのは抗うつ薬を飲み始めてからです。
あまりにも少ないのでこれは本当は着床出血で妊娠してないか不安になり質問いたしました。
なので、ピル服用中の場合は妊娠したら出血はどうなるかお聞きしたかったんです。ぱったり止まるものですか?
役に立った! 0坑うつ剤の影響ではなく、ピルだけで出血量は減ります。
なのでタイミングはたまたまです。
どうしても不安ならその都度市販の検査薬で陰性の確認をして下さい。
それで陰性なら妊娠の可能性はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。