女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして、椿と申します。
院長先生の親身な返信を拝見し、ちょっと勇気を出してご相談させていただこうと思います。
現在26歳、妊娠出産経験なしです。
タイトルのとおりなのですが、妊娠に対する恐怖心が凄くあるのです。
パートナーさんにも話し、行為をする時はお互い十分に気をつけて避妊しているのですが、大丈夫だと分かっていても、それでも怖くて怖くて仕方が無いのです。
妊娠していたらどうしよう・・・そんな考えと恐怖心がずっとあります。
これは初めてそういった行為(もちろん避妊していましたが)をしてからずっと続いているもので、かれこれ7年ぐらいになるかと思います。
もともと極度の生理不順で、半年や1年生理が来ない事が普通で、最近は2年ほど来ていませんでした。一定期間でちゃんと来るということが無いのです。
生理がくれば、一応妊娠してなかったんだとわかるのですが・・・それでも『もしこれが不正出血だったら?着床出血だったら?』と考え込んでしまい、恐怖心がぬけません。
酷い時は考え込んでしまい、何も手につかず・・・。ここ数年は特に強い恐怖心があります。
そういった行為自体をしないのが一番なのだとは思うのですが。
何年か心療内科に通院していますが、そこでは聞けませんし・・・。(処方されている薬の副作用に生理不順があるので、生理不順に関しては副作用もあるのかな?とは思っていますが・・・)
この恐怖心には、何か原因があるのでしょうか?もうどうしたらいいのか分からなくて・・・。
何かアドバイス等ありましたらお願い致します。
役に立った! 0妊娠するのは女性で、もしその妊娠が望まないタイミングであるならそれは中絶手術を受ける事を意味します。
そういう意味では女性が不安に常になって当たり前でしょう。
なので当院では確実な避妊は普段から低用量ピルを女性が服用し、自分で自分の体を守る事だけ信用する様に指導しております。
男性に任せずに自分で守れれば、不安も大分解消されるのではないでしょうか?
検討してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。