女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼いたします。
現在28歳で、2歳の子供がいます。初潮よりかなりの生理不順だったため
妊娠を希望してすぐ婦人科にかかり、HMGHCG療法により妊娠しました。
(避妊をやめて一カ月目なのにすぐに不妊治療に入り驚きましたが…)
なので実際不妊だったのかは不明でした。
子供も二歳になり、二人目考え始めましたがやはり生理不順で36日~55日周期でした。また一人目と同じ医院へ行ったのですが、そこで卵巣のう腫が見つかりました。タイミングを見てもらおうと思っていたのに予想外のことでとても落ち込んでいます。
4~5センチのものでチョコレートのう腫ではないかと診断され、来週MRIを
取ります。
チョコレートのう腫は、出産経験なく頻発月経、月経過多の方がよくなると聞きました。私は希発月経で日数も長くなく、しかも生理痛が全くありません。
そんな状態でものう腫になるのでしょうか??
また、自然妊娠とまではいかなくても、クロミッドなどの誘発剤での妊娠は
可能なのでしょうか??
のう腫の診断で頭が真っ白になり聞きたいことが聞けませんでした…。
よろしくお願いします。
役に立った! 1直接診察してみないと何とも言えませんが、確かに今までの経歴から考えると内膜症のリスクは低いと思います。
ただ、卵巣出血や機能性嚢胞だと良いですが。。。
診断結果次第で方針が変わります。
又結果を見て何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございました!
あれからMRIをとり、4.5センチのチョコレートのう胞がみつかりました。
生理だと忘れるくらい生理痛がないので、まさか自分が…という思いです。
そのうえpcosまで判明しました…。
手術より不妊治療を優先することになり、クロミフェン2錠を5日と
FSHHCG療法中です。
周期10.12.13日目にフォリルモン75を打ち、14日目に卵胞が23mmでHCG5000をうちましたが、打ってから3日経っても高温期になりません。
排卵済みは確認しました。内膜は9.5mmでした。
体温が上がらない原因は何が考えられますか?
今周期は妊娠の可能性は低いということでしょうか?
お時間のあるときにご回答していただけると嬉しいです。
役に立った! 0そうですか。内膜症でしたか。。。そうなると排卵できても自然妊娠が厳しい可能性があります。
体外受精を視野に入れて、腹腔鏡手術も可能な施設で相談する事をお勧めします。
1回の刺激で簡単に反応しない事も珍しくありません。
改めて主治医と回数も含めて明確な方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2度目にもかかわらずご回答いただきありがとうございました!
最後にもうひとつだけお聞きしたいことがありまして、またこちらに来てしまいました。
不妊治療して1周期目なのですが、2/28に排卵させるため
HCG5000を打ち、今日で12日目なのですが、
市販の妊娠検査薬で薄く陽性が出ました!
でも、HCGの注射後は検査薬が反応すると聞きます。
注射から12日ではどうでしょうか??
またもし妊娠の可能性があるとしたら、病院にはいつごろ行けば良いですか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。HCGの注射を打つと検査薬で反応が出てしまいます。
後そこから10日以上高温期が持続する確認をしてから、受診して相談してみて下さい。うまく妊娠出来ていると良いですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。