女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
生理痛がひどかったので、病院に行くと、チョコレート脳腫と言われ一定期間お薬で生理をとめて、今はピルを飲んで通院しています。以前、主治医の先生に卵巣の1つが癒着してますねー。と言われました。さらっと言われたのでそれについて何も説明もなく、私もそっかーという程度に思っていたのですが、今思い返してみると、やはり気になってしまいます。
現在も通院中で治療は続けてはおるのですが、私のような症状でも妊娠は可能でしょうか?妊娠希望の場合は、自然妊娠ではなく、はじめから産婦人科の先生に見ていただきながら妊娠をしていくのがよいでしょうか?現在30歳です。
お忙しい中大変恐縮ですが、アドバイスをいただければ嬉しいです。
役に立った! 0子宮内膜症があると、どうしても骨盤内の癒着の頻度が高くなります。
それは将来的にはやはり不妊症の原因になるかもしれません。
ただ、試さないとわからない事なので、きちんと結婚して妊娠しても良い環境になるまでは低用量ピルを継続内服して下さい。
ピル内服終了後、1年以内で妊娠できなかったら、不妊治療を含めた精密検査をする必要があると思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。